「台風の目」という名前の腕時計 中心部分がない、斬新なかたち
Designboom - yiran qian: eye of the storm
http://www.designboom.com/weblog/cat/8/view/12438/yiran-qian-eye-of-the-storm.html
中国生まれ、ドイツ在住のデザイナーYiran Qianによる、「eye of the storm(台風の目)」という名前の腕時計。

周囲のわずかに光っている部分が、短針・長針をあらわしている。

ふだんは真っ黒で、右のボタンを押すと光るらしい。

装着した状態。たしかに、これだけで時刻は読める。
時計を読むには中心部分は不要である、というコンセプトらしい。言われてみればその通りだが、こんなことは普通なかなか思いつかない。
腕時計の裏側はよく金属になっているが、この金属に肌が触れるのがイヤだ、という人にもいいとのこと。中心部分の部材が不要のため、製造コストも落とせるらしい。奇抜なだけでなく、実際的なメリットもあるのだ。
コメント欄でも、「欲しい!」「買う!」といったコメントが続出していて、反響が大きいようだ。たしかに、こんな斬新な腕時計は見たことがない。
http://www.designboom.com/weblog/cat/8/view/12438/yiran-qian-eye-of-the-storm.html
中国生まれ、ドイツ在住のデザイナーYiran Qianによる、「eye of the storm(台風の目)」という名前の腕時計。

周囲のわずかに光っている部分が、短針・長針をあらわしている。

ふだんは真っ黒で、右のボタンを押すと光るらしい。

装着した状態。たしかに、これだけで時刻は読める。
時計を読むには中心部分は不要である、というコンセプトらしい。言われてみればその通りだが、こんなことは普通なかなか思いつかない。
腕時計の裏側はよく金属になっているが、この金属に肌が触れるのがイヤだ、という人にもいいとのこと。中心部分の部材が不要のため、製造コストも落とせるらしい。奇抜なだけでなく、実際的なメリットもあるのだ。
コメント欄でも、「欲しい!」「買う!」といったコメントが続出していて、反響が大きいようだ。たしかに、こんな斬新な腕時計は見たことがない。