2008.04.24
ウィキペディアの「アメリカ横断ウルトラクイズ」の解説が詳しすぎる
先日の「「日本教養センター」構想」というエントリで、「アメリカ横断ウルトラクイズ」という昔のクイズ番組に触れたが、そのウィキペディアの解説ページがやたら詳しい。

ウィキペディア - アメリカ横断ウルトラクイズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1...

これだけでも十分詳しいのに、さらに「クイズ形式」と「各大会の詳細」が別ページで解説されている。

アメリカ横断ウルトラクイズのクイズ形式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1...
アメリカ横断ウルトラクイズの各大会の詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1...

私がこの番組を見はじめたのは小学生の頃で、たしか第2回(1978年)か第3回(1979年)が最初で、その後高校くらいまで、数年は見ていたと思う。

毎年数週間にわたって放送されていたはずだが、その放映時期はほんとうに毎週楽しみで、夢中で見ていたなあ。

YouTubeで検索すると、いくつか登録されていた。

史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ_第1週_op_4-4
http://jp.youtube.com/watch?v=iqpR3U4XrLA
TRANS AMERICA ULTRA QUIZ ~第10回南・北決戦
http://jp.youtube.com/watch?v=Y-1KYL3xn0k

後楽園球場での予選の盛り上がり、決勝戦の緊張感、なつかしい~。

いま客観的に見てみても、クイズ番組というよりドキュメンタリー映像として完成度が高く、感動してしまう。
やはり、すごい番組だったのだ。