被災者に「モバイル・ホームレス・シェルター」を
以前、「モバイル・ホームレス・シェルター」というのを紹介したことがある。
ホームレス用の移動ハウス「モバイル・ホームレス・シェルター」
http://mojix.org/2010/03/27/mobile_homeless_shelter
「モバイル・ホームレス・シェルター」全景
キッチン、居間、勉強部屋、寝室の機能が合体している
カートのように押して動かせる
これを書いたのは2010年の3月だが、いまに至るまで、継続してアクセスがある。こういうのが好きな人はけっこういるらしい。特に東日本大震災以降は、実用的な観点で興味を持つ人が増えているようだ。
今回のような災害があったとき、まず避難所に逃げるというのは仕方がないだろう。しかし、大人数が押し込められる避難所というのは、長期の生活には向かない。プライバシーがないからだ。
仮設住宅をすぐに作れるならいいが、まともな住宅を作ろうと思えば、当然時間がかかるだろう。そのあいだ、ずっと大人数の避難所に押し込められるくらいなら、こういう「モバイル・ホームレス・シェルター」くらいのものでいいから、全員に提供してはどうだろうか。
避難所に逃げて、災害そのものからは逃れることができても、長期の避難所暮らしを強いられて、身体や精神に変調をきたす人は少なくないと思う。これも一種の「二次災害」だろう。
どんなにボロくてもいいから、「1人になれる空間」をまずは作ってあげることが重要ではないだろうか。
関連エントリ:
ホームレス用の移動ハウス「モバイル・ホームレス・シェルター」
http://mojix.org/2010/03/27/mobile_homeless_shelter
Kacey Wong(黄國才)「Paddling Home(漂流家室)」 1人用の水上住宅
http://mojix.org/2010/01/30/kacey_wong
移動式の1人用カプセルホテル「Sleepbox」
http://mojix.org/2009/11/12/sleepbox
ホームレス用の移動ハウス「モバイル・ホームレス・シェルター」
http://mojix.org/2010/03/27/mobile_homeless_shelter
「モバイル・ホームレス・シェルター」全景
キッチン、居間、勉強部屋、寝室の機能が合体している
カートのように押して動かせる
これを書いたのは2010年の3月だが、いまに至るまで、継続してアクセスがある。こういうのが好きな人はけっこういるらしい。特に東日本大震災以降は、実用的な観点で興味を持つ人が増えているようだ。
今回のような災害があったとき、まず避難所に逃げるというのは仕方がないだろう。しかし、大人数が押し込められる避難所というのは、長期の生活には向かない。プライバシーがないからだ。
仮設住宅をすぐに作れるならいいが、まともな住宅を作ろうと思えば、当然時間がかかるだろう。そのあいだ、ずっと大人数の避難所に押し込められるくらいなら、こういう「モバイル・ホームレス・シェルター」くらいのものでいいから、全員に提供してはどうだろうか。
避難所に逃げて、災害そのものからは逃れることができても、長期の避難所暮らしを強いられて、身体や精神に変調をきたす人は少なくないと思う。これも一種の「二次災害」だろう。
どんなにボロくてもいいから、「1人になれる空間」をまずは作ってあげることが重要ではないだろうか。
関連エントリ:
ホームレス用の移動ハウス「モバイル・ホームレス・シェルター」
http://mojix.org/2010/03/27/mobile_homeless_shelter
Kacey Wong(黄國才)「Paddling Home(漂流家室)」 1人用の水上住宅
http://mojix.org/2010/01/30/kacey_wong
移動式の1人用カプセルホテル「Sleepbox」
http://mojix.org/2009/11/12/sleepbox