2005.11.30
ファイナンスした人が責任取れば? / 山に字を書こうという発想 / 創造都市(Creative City)
2005/11/30のブックマーク

R30::マーケティング社会時評 - ファイナンスした人が責任取れば?
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/11/gizou_0423.html
<日本の最大の問題は、こういう事件が起こったときに真っ先に個人の一般消費者を保護するというルールが、そもそもないことだ。ブログ界隈でも出ていたが「ヤバイマンションを買ったのはお前が間取り図を読んで構造がおかしいと気づかなかったからだろう」的な議論がすぐに出てくる。これは、絶対におかしい。消費者というのは、そのことに気がつく奴もいるかも知れないが、気がつかないレベルだから「消費者」なのである>。これは同感。

jkondoの日記 - 山に字を書こうという発想
http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20051130/1133316989
<もともと山に大という文字を書こうと、最初にはじめた人は、こういうことをすれば、みんなが面白がって楽しんでくれるだろう、というイタズラ心ではじめたと思うのです。それが長い歴史の中でスタイルだけが伝統文化として残った。でも、最初に大文字焼きをはじめた人の心をちゃんと踏襲しているのは、スタイルを守る人ではなく、犬とか太とか書いた学生たちなのではないでしょうか>。伝統を形だけ大事に守っても、ほんとうに伝統を受け継ぐことにはならない。精神を受け継ぐ必要がある。

創造都市への挑戦
http://www.creativecity.jp/
「創造都市(Creative City)」を研究している佐々木雅行教授のページ。いま出ている雑誌『広告』で紹介されていて知った。創造都市の実例としては、ボローニャ(イタリア)、バーミンガム(イギリス)、フライブルグ(ドイツ)、サンフランシスコ(アメリカ合衆国)、金沢(日本)が挙げられている。
タグ: