2005.12.06
21世紀のハイテク都市国家、ドバイ / 「歩きたばこはやめて」 中1の訴え市議会が採択 / 日本経済体感ミュージアム / 鈴木健の「構成的社会契約試論」 / オープンソースGISリンク集
2005/12/6のブックマーク

「21世紀のハイテク都市国家へようこそ」--ドバイの最新事情 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20092184,00.htm
<原油価格の高騰は、今後数十年のうちに石油備蓄が鈍化するかもしれないという懸念と相まって、中東の中心都市の1つに過ぎなかったドバイを、新たなメガロポリスと目される存在に変身させた。こうした魅力にひかれて、海外移住者や新しもの好きの観光客がドバイに押し寄せている。毎日何かしら新しいことが起こる街、それがドバイだ>。ドバイ、そんなことになってるとは。

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 「歩きたばこはやめて」 中1の訴え市議会が採択
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000138-kyodo-soci
<歩きたばこはとても迷惑です。条例で禁止してください-。ぜんそくの持病があり、歩きたばこ禁止条例の実現に向け署名活動に取り組んできた静岡市立安東中学1年の大石悠太君(12)が6日、静岡市議会の市民委員会で請願の趣旨を説明、全会一致で採択された>。これはいい話!

六本木経済新聞 - 東京タワーに日本経済体感ミュージアム
http://roppongi.keizai.biz/headline/293/
<同館は小学生~高校生を対象に、日本経済の実状を展示物で表現し、日本経済を可視化・体験することができるもので、プロデュースは作家・荒俣宏氏が務めた。館内には、約750兆円の債務や国内総生産、個人金融資産をタワーやビルに模して比較展示する「経済スケープタウン」や、約750兆円の債務を重量で表現した「借金リュックサック」、1万円で購入可能なものや同等の価値を持つものを100点展示した「100の1万円」などを展示する>。荒俣宏!「借金リュックサック」!これは面白そう。

PICSY BLOG - XMLの文体と新しい社会契約論(7):構成的社会契約試論
http://blog.picsy.org/archives/000325.html
ホッブス、ルソー、ロック、ラッセルから、Web 2.0、Web 3.0、Web 4.0、そして「法律の自動実行」「構成的社会契約」なんていう概念まで飛び出す、鈴木健にしか書けない強烈な論文。「技術ベースの社会変革」という彼の一貫したスタンスにあらためて感銘をうけた。

オープンソースGISリンク集
http://www.hcm.co.jp/oss_link/index.html
オープンソースのWebGIS、MapServerの日本語情報を中心にしたリンク集。ネタ元 : ここギコ!
タグ: