2011.04.10
日本経済新聞の記事URLは長すぎる
日本経済新聞の記事URLは、以下のようなものだ。

日本経済新聞 - 原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造(2011/4/9 20:15)
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C889DE0E4E1EAE5E6E1E2E2EAE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

いくらなんでも、長すぎると思う。

URLとは、いわばウェブ上の「住所」である。それは「id」でもあり、「名前」でもある。

つまりURLは、記事の「住所」「id」「名前」として、あちこちでコピペされたりしながら、記事を指すために使われる。

「名前」が長すぎると、落語の「寿限無」と同じようなもので、じつに不便だ。「bit.ly」のようなURL短縮サービスがたくさんあるのを見ても、長すぎるURLが不便なのは自明だろう。

人間と接する部分を「インターフェイス」と呼ぶならば、「名前」というのは、いちばん基本的なインターフェイスではないだろうか。長すぎる名前は、その対象へのアクセスをよりむずかしくしてしまうので、まずいインターフェイスだと思う。


関連:
ウィキペディア - 寿限無
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E9%99%90%E7%84%A1

関連エントリ:
名前は「グローバル」「わかりやすい」「ユニーク」の3つを同時に満たすことはできない
http://mojix.org/2011/01/25/zooko-triangle