2013.03.11
静的サイト生成に切り替え
今年の目標だった、当サイトを「静的サイト生成」方式にする、というのをようやく完了。

もともと、わざと低い目標にしていたので、もうちょっと早くやりたかったのだが、なんだかんだで、時間がかかってしまった。

このサイトはこれまで、データベースはMongoDBを使い、WebフレームワークはFlask(Pythonベース)を使って、動的サイト方式だった。それを今回、エントリのデータはテキストファイルでファイルシステム上に置き、そこから静的サイトを生成する、という方式に変えた。

静的サイト生成は、生成するロジックを作るのがたいへんだが、いったん作ってしまえば、生成されるサイトはただのHTMLなので、運用がとてもラクだ。もうデータベースも、アプリケーションサーバも動かさなくていいのだ。サーバ運用の経験がある人ならわかると思うが、これは気分的にだいぶ違う。

まだ、エントリの記述が独自フォーマットで、これが相当やっつけで汚いとか、いろいろ問題点が残っているのだが、ひとまず今年の(低い)目標を達成できた。私の場合、高い目標を立てると絶対に挫折するので、これくらい低い目標で、やはりちょうどよかったかも。


関連エントリ:
2013年のマイテーマ: 静的サイト生成
http://mojix.org/2013/01/01/2013-static-site
静的サイト生成という「古くて新しい手法」の復活
http://mojix.org/2012/12/07/static-site-generation