2008.05.31
「発狂小町」がまもなく終了
このブログでも以前紹介し、私も大好きだった「発狂小町」がまもなく終了とのこと。

発狂小町 - 告知
http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080530/p4

<読売新聞社から削除依頼が来ましたよヽ(´ー`)ノ
という訳で「発狂小町」は2008/6/6をもって終了予定です>。

実に残念。
たしかに、かなり転載に近い内容だったと思うので、やめろと言われればやめるしかないだろう。

それにしても、発狂小町の人の「編集力」には素晴らしいものがあった。
「いいものを選び出す」+「読みやすくまとめる」という、「編集」のお手本だったと思う。

私の場合、「発狂小町」だからこそ楽しく読めたが、元の「発言小町」ではあまりにも量が多く、玉石混交なので、わざわざ読むのはちょっとつらい感じだ。「発狂小町」がなくなれば、「発言小町」はおそらくあまり見ることもなく、その存在もしだいに忘れていくような気がする。

もし私のような人がそれなりにいるならば、「発狂小町」がなくなることで、読売新聞社はむしろ読者や紹介者を失ってしまうことになる。

パクリや盗作は擁護しようがないと思うが、原著者・作者が明確なかたちでの紹介的な転載であれば、法制度うんぬんではなく「現実的なビジネス戦略」としては、容認してむしろ「活用」したほうがいいように思う。YouTubeをめぐる動きなどを見ても、すでにその方向が「あたらしい標準」になってきている気がする。

もし私が読売新聞社の「発言小町」責任者であれば、むしろ「発狂小町」の人をスカウトして、「発言小町」の公式なダイジェスト版ブログをやってもらいたいかも。

関連エントリ:
「発狂小町」が面白くてたまらない
http://mojix.org/2008/04/26/komachimania
ネットにも「編集」が必要な理由
http://mojix.org/2006/02/13/205206

Update(2008/5/31):
はてなブックマークで「告知 - 発狂小町」がトップに来ており、現時点(5/31の13時頃)で170もブックマークがついていた。こんなに読まれていたのか。

はてなブックマーク - 告知 - 発狂小町
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080530/p4

「発言小町のスタッフになって公式まとめサイトをやってください」(disbaleさん)、「id:disable さんの仰るとおり読売新聞社さんは、 id:komachimania さんと契約して公式に要約サイトを設置すべき。そのほうが生き残り戦略上優位に立てる。「発言小町」は、レスポンスが玉石混淆で、さすがに全部は読めない。」(pyonpyon21さん)、「読売は狭量というか、ネットの本質を把握していないのではないか?」(F-nameさん)など、私とまったく同じ意見がたくさん出ていて、驚いてしまった。

「管理人さんが小町に「削除依頼されました。私の心が狭いのでしょうか」とトピを立てるんですよね?」(asa-koさん)っていうコメントに爆笑。ホントにやったら盛り上がるだろうなあ。