Python作者のGuido van Rossum氏がGoogleからDropboxに移籍
CNET Japan - Dropbox、「Python」作者のG・ヴァンロッサム氏を採用--グーグルから引き抜き(2012/12/08 09:04)
http://japan.cnet.com/news/business/35025475/
<Dropboxは、少なくとも人材の引き抜きに関していえば、Googleに大きな勝利を収めたのかもしれない>。
<クラウドストレージを提供するDropboxは、プログラミング言語「Python」の作者であるGuido Van Rossum氏を採用した>。
Guido Van Rossum氏
提供:Guido van Rossum's Google+ profile
<Dropboxは米国時間12月7日付けのブログ投稿で、このニュースについて認めた。同社の創設者兼最高経営責任者(CEO)であるDrew Houston氏の説明によると、Pythonは同社において主要な役割を果たしてきたという>。
<Van Rossum氏は、2005年からGoogleに在籍し、最近ではシニアスタッフソフトウェア技術者として勤務していた>。
<コンピュータプログラマーであるVan Rossum氏も、自身の「Google+」ページ上でこの知らせについて言及しており、同日がGoogleでの最終勤務日であると記している。同氏はGoogleとの関係が友好的であることを強調し、「われわれは、親友同士のまま別れを告げる」と述べている>。
Guidoが移籍、というだけならばPython界の大ニュースという程度かもしれないが、GoogleからDropboxへ大物が移籍ということで、より広い範囲の人から注目を集めそうなニュースだ。
Googleにおいて、PythonはC++、Javaに次ぐ第3の位置を占めているという(Guido自身が2006年にそう書いている)。それほどPythonが重要であるGoogleから、Pythonの作者を引き抜いたとは、Dropboxの勢いを感じさせるニュースだ。記事にもある通り、DropboxでもPythonは主要な位置を占めており、これはPython界でもわりと知られている。
GuidoがGoogleに入ったのは2005年12月とのことなので、丸7年間、Googleに在籍したことになる(Guidoの職歴は、Resumeページにまとめられている)。Googleに入った直後、Guidoはこのように書いていた。
Googleに入ったPython作者、Guidoからの報告
http://mojix.org/2006/01/12/003705
<ところで、Googleでの新しい仕事はスゴイよ!まるで大学に戻ったみたいだ。デキる人たちが山ほどいて、それもただのプログラマーじゃない。 Googleが雇った人はみんな、それぞれの領域で平均以上の人ばかりだ。ここにはいつも学ぶことがある。きっと最初の3か月くらいは圧倒されつづけるだろう。くつろげるようになるまでには1年くらいかかりそうだ。(無料の食事については言ったっけ?)>
<Googleでは、Pythonは大きな存在だ。このブログをGoogleにチェックしてもらうことは望まないので、詳細は書けないけど、GoogleでのPythonはC++、Javaに次ぐ第3の位置にあることは間違いない。ビルドツールから広告管理まで、いたるところで使われている。もしあなたがPythonのサードパーティモジュールを作っているなら、Googleの誰かがそれを使っているだろうと思うくらいだ。だから、ここはエキサイティングな環境だ -- ほんとうに大規模なPythonの開発がどういうものなのか、そしてそのどこが大変なのか、この目で見たのは初めてだ>。
今回の移籍は、特にGoogleとモメたわけではなく、友好的なものであるようだ。しかし、7年間も在籍していれば、上記のような新鮮さもなくなり、満足できない点もきっと出てきているに違いない。それはGoogleでなくたって、どんな会社でもそうだろう。むしろ、いくら巨人Googleとはいえ、動きの早いこの業界で、Guidoのような大物が7年間も在籍していたのだから、Googleは居心地のいい会社だったのではないかと思う。
Guidoは来年1月から、Dropboxで働きはじめるとのこと。Dropbox移籍後のGuido第一声を、楽しみに待ちたい。
関連:
ウィキペディア - グイド・ヴァンロッサム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0..
Wikipedia - Guido van Rossum
http://en.wikipedia.org/wiki/Guido_van_Rossum
Guido van Rossum - Resume
http://www.python.org/~guido/Resume.html
関連エントリ:
Googleに入ったPython作者、Guidoからの報告
http://mojix.org/2006/01/12/003705
http://japan.cnet.com/news/business/35025475/
<Dropboxは、少なくとも人材の引き抜きに関していえば、Googleに大きな勝利を収めたのかもしれない>。
<クラウドストレージを提供するDropboxは、プログラミング言語「Python」の作者であるGuido Van Rossum氏を採用した>。
Guido Van Rossum氏
提供:Guido van Rossum's Google+ profile
<Dropboxは米国時間12月7日付けのブログ投稿で、このニュースについて認めた。同社の創設者兼最高経営責任者(CEO)であるDrew Houston氏の説明によると、Pythonは同社において主要な役割を果たしてきたという>。
<Van Rossum氏は、2005年からGoogleに在籍し、最近ではシニアスタッフソフトウェア技術者として勤務していた>。
<コンピュータプログラマーであるVan Rossum氏も、自身の「Google+」ページ上でこの知らせについて言及しており、同日がGoogleでの最終勤務日であると記している。同氏はGoogleとの関係が友好的であることを強調し、「われわれは、親友同士のまま別れを告げる」と述べている>。
Guidoが移籍、というだけならばPython界の大ニュースという程度かもしれないが、GoogleからDropboxへ大物が移籍ということで、より広い範囲の人から注目を集めそうなニュースだ。
Googleにおいて、PythonはC++、Javaに次ぐ第3の位置を占めているという(Guido自身が2006年にそう書いている)。それほどPythonが重要であるGoogleから、Pythonの作者を引き抜いたとは、Dropboxの勢いを感じさせるニュースだ。記事にもある通り、DropboxでもPythonは主要な位置を占めており、これはPython界でもわりと知られている。
GuidoがGoogleに入ったのは2005年12月とのことなので、丸7年間、Googleに在籍したことになる(Guidoの職歴は、Resumeページにまとめられている)。Googleに入った直後、Guidoはこのように書いていた。
Googleに入ったPython作者、Guidoからの報告
http://mojix.org/2006/01/12/003705
<ところで、Googleでの新しい仕事はスゴイよ!まるで大学に戻ったみたいだ。デキる人たちが山ほどいて、それもただのプログラマーじゃない。 Googleが雇った人はみんな、それぞれの領域で平均以上の人ばかりだ。ここにはいつも学ぶことがある。きっと最初の3か月くらいは圧倒されつづけるだろう。くつろげるようになるまでには1年くらいかかりそうだ。(無料の食事については言ったっけ?)>
<Googleでは、Pythonは大きな存在だ。このブログをGoogleにチェックしてもらうことは望まないので、詳細は書けないけど、GoogleでのPythonはC++、Javaに次ぐ第3の位置にあることは間違いない。ビルドツールから広告管理まで、いたるところで使われている。もしあなたがPythonのサードパーティモジュールを作っているなら、Googleの誰かがそれを使っているだろうと思うくらいだ。だから、ここはエキサイティングな環境だ -- ほんとうに大規模なPythonの開発がどういうものなのか、そしてそのどこが大変なのか、この目で見たのは初めてだ>。
今回の移籍は、特にGoogleとモメたわけではなく、友好的なものであるようだ。しかし、7年間も在籍していれば、上記のような新鮮さもなくなり、満足できない点もきっと出てきているに違いない。それはGoogleでなくたって、どんな会社でもそうだろう。むしろ、いくら巨人Googleとはいえ、動きの早いこの業界で、Guidoのような大物が7年間も在籍していたのだから、Googleは居心地のいい会社だったのではないかと思う。
Guidoは来年1月から、Dropboxで働きはじめるとのこと。Dropbox移籍後のGuido第一声を、楽しみに待ちたい。
関連:
ウィキペディア - グイド・ヴァンロッサム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0..
Wikipedia - Guido van Rossum
http://en.wikipedia.org/wiki/Guido_van_Rossum
Guido van Rossum - Resume
http://www.python.org/~guido/Resume.html
関連エントリ:
Googleに入ったPython作者、Guidoからの報告
http://mojix.org/2006/01/12/003705