はてなと 「下流」
はてながフジテレビ『とくダネ!』に出るというので、録画して、見てみました。
なんと、若者の「下流」ぶりを伝えるコーナーのあと、その流れで、いまどきの若者を教育するユニークな企業、といった切り口で出てきましたよ。
はてな自体が「下流」だとはまったく言っていなかったけど、あの見せ方だと、「下流」な若者を集めて、教育して使っている企業なんだと思ってしまう人が少なくないと思う。
日本のIT・ネット企業の中で最先端のはてななのに、スタッフがみんな若く、温厚な感じで、ヒルズ族みたいにギラギラしていないので、パッと見は余計「下流」に見えるのかも(笑)。
くじ引きで席を決めたり、紙と箱でタスク管理したり、立ってミーティングしたりというのは、XPとか知っている人間ならアジャイルだと思うだろうけど、「IT企業=ヒルズ族」みたいなイメージを持っている普通の人から見れば、単に貧乏くさいようにしか見えないかもしれない(笑)。おまけに「はてな」なんていう変な社名だし。
はてなが「アジャイル・カンパニー」であることは疑いないと思うし、アジャイルが重視する「シンプル」さは、たしかに「倹約」とか「質素」にもつながってくる。
「下流」の定義はよくわからないけど、世俗的な成功を絵に描いたようなヒルズ族よりも、質素な「下流」のほうが、アジャイルの精神に近い気はする。その意味では、はてなはヒルズ族よりは「下流」に近いとも言えるかもしれない。
驕れるものは久しからず。
この変化の時代、「下流」を見下しているような人が危ないのでは。
関連エントリ :
PICSYの鈴木健がはてなの近藤淳也を「平成の松下幸之助」と評している
http://mojix.org/2005/08/22/143215
シブヤ2.0 - 「ブログ資本主義」の街
http://mojix.org/2005/09/17/213421
日本のネットベンチャーが技術革新よりも 「ネット財閥」 をめざす理由
http://mojix.org/2005/10/30/233716
TBSの平均給与は1443万円
http://mojix.org/2005/10/20/135705
なんと、若者の「下流」ぶりを伝えるコーナーのあと、その流れで、いまどきの若者を教育するユニークな企業、といった切り口で出てきましたよ。
はてな自体が「下流」だとはまったく言っていなかったけど、あの見せ方だと、「下流」な若者を集めて、教育して使っている企業なんだと思ってしまう人が少なくないと思う。
日本のIT・ネット企業の中で最先端のはてななのに、スタッフがみんな若く、温厚な感じで、ヒルズ族みたいにギラギラしていないので、パッと見は余計「下流」に見えるのかも(笑)。
くじ引きで席を決めたり、紙と箱でタスク管理したり、立ってミーティングしたりというのは、XPとか知っている人間ならアジャイルだと思うだろうけど、「IT企業=ヒルズ族」みたいなイメージを持っている普通の人から見れば、単に貧乏くさいようにしか見えないかもしれない(笑)。おまけに「はてな」なんていう変な社名だし。
はてなが「アジャイル・カンパニー」であることは疑いないと思うし、アジャイルが重視する「シンプル」さは、たしかに「倹約」とか「質素」にもつながってくる。
「下流」の定義はよくわからないけど、世俗的な成功を絵に描いたようなヒルズ族よりも、質素な「下流」のほうが、アジャイルの精神に近い気はする。その意味では、はてなはヒルズ族よりは「下流」に近いとも言えるかもしれない。
驕れるものは久しからず。
この変化の時代、「下流」を見下しているような人が危ないのでは。
関連エントリ :
PICSYの鈴木健がはてなの近藤淳也を「平成の松下幸之助」と評している
http://mojix.org/2005/08/22/143215
シブヤ2.0 - 「ブログ資本主義」の街
http://mojix.org/2005/09/17/213421
日本のネットベンチャーが技術革新よりも 「ネット財閥」 をめざす理由
http://mojix.org/2005/10/30/233716
TBSの平均給与は1443万円
http://mojix.org/2005/10/20/135705