「個人新聞」としてのブログ
ブログは「個人新聞」みたいなものじゃないだろうか。
学校で作る「学級新聞」とか、会社の「社内報」など、ごく狭い特定の範囲を対象にした「新聞」というものがある。いわば「超ローカル新聞」だ。
「超ローカル新聞」の面白さは、全国紙などに比べて、話題になるニュースソースも「ローカル」だし、書き手も「ローカル」だという点だ。
ブログという「個人新聞」は、ローカル性を「個人」という最小単位まで小さくした、究極の「超ローカル新聞」だ。
何を書くか、どう書くかが、完全に個人に任されている。そこに個性が出る。
ネットでは、全国紙や大新聞と、このブログという「個人新聞」が、完全に横並びになっている。
ほんとうに面白い時代だと思う。ネットやブログが出てくる前は、こんなことは到底ありえなかった。
関連:
マスコミに対するブログの強み
http://mojix.org/2009/01/13/blog_strength
なぜマスコミがネットに注目しているのか
http://mojix.org/2008/06/17/mass_media_and_net
パブリック空間が開放され、マスメディアの危機が訪れている
http://mojix.org/2005/10/31/233644
学校で作る「学級新聞」とか、会社の「社内報」など、ごく狭い特定の範囲を対象にした「新聞」というものがある。いわば「超ローカル新聞」だ。
「超ローカル新聞」の面白さは、全国紙などに比べて、話題になるニュースソースも「ローカル」だし、書き手も「ローカル」だという点だ。
ブログという「個人新聞」は、ローカル性を「個人」という最小単位まで小さくした、究極の「超ローカル新聞」だ。
何を書くか、どう書くかが、完全に個人に任されている。そこに個性が出る。
ネットでは、全国紙や大新聞と、このブログという「個人新聞」が、完全に横並びになっている。
ほんとうに面白い時代だと思う。ネットやブログが出てくる前は、こんなことは到底ありえなかった。
関連:
マスコミに対するブログの強み
http://mojix.org/2009/01/13/blog_strength
なぜマスコミがネットに注目しているのか
http://mojix.org/2008/06/17/mass_media_and_net
パブリック空間が開放され、マスメディアの危機が訪れている
http://mojix.org/2005/10/31/233644