2011.04.06
原発で作った電気を使っている人は、原発に対して責任を負っているか
原発で作った電気を使っている人は、原発に対して責任を負っているだろうか。

私は負っていないと思う。

原発に対して責任を負っているのは、原発ではない発電手段を選択しうるのに、原発という発電手段を選択した人だ。

現状の日本では、電力事業は各地域ごとに、一社の独占である。よって、単に電気を使っている人は、原発に反対していたとしても、原発によって電気を作っている電力会社から電気を買うしかない。選択の余地がないのだ。

もし、原発によって電気を作っている電力会社Aと、原発によらない方法で電気を作っている電力会社Bがあったら、消費者はこの2つのどちらの電力会社から電気を買うかを選択できる。

原発そのものの是非を問うことも意味があるが、まずは電力事業の独占をやめさせ、電力会社Aと電力会社Bのどちらから電気を買うのか、消費者が選べるようにすべきだと思う。

独占とは「競争がない」ことだが、これは消費者から見れば「選択肢がない」ことを意味する。原発に限らず、「競争がない」「選択肢がない」という独占体制は、かならず腐敗を生む。


関連エントリ:
原発問題とタバコ問題は似ている 原発にも「分煙」を採りいれて、日本を分割してはどうか
http://mojix.org/2011/04/02/genpatsu-tabako
反原発派こそ、市場メカニズムを使え
http://mojix.org/2011/03/29/hangenpatsu-market
競争によるリスク分散
http://mojix.org/2011/03/22/kyousou-risk-bunsan