タグ:アート(139件)
- 2013.05.31ルイ・リュミエール『工場の出口』(1895年) 世界最初の実写映画
- 2013.04.05オカザえもん 愛知県岡崎市のアート広報大臣に
- 2013.01.20Robert Reid 『Knowledge』『Wisdom』 (1896年)
- 2012.12.312012年をふりかえる
- 2012.12.29建キャラ(建設系キャラクター) 無生物がキャラになったシュールさが魅力
- 2012.11.23減税日本と反TPPが合流、新党「脱原発」結成
- 2012.11.06「ちっちゃいおっさん」の衝撃 日本のキャラシーンはあたらしい段階に入った
- 2012.10.23「幕府」「ペリー来航」
- 2012.10.01渋谷パルコの前に巨大なゴミ袋(?) 「Chim↑Pom(チンポム)展」
- 2012.09.16フェルメール「真珠の耳飾りの少女」が来日中 東京都美術館「マウリッツハイス美術館展」
- 2012.09.14国立西洋美術館「モネの部屋」 モネ『睡蓮』(1916年)
- 2012.08.20渋谷駅宮益口のフクロウ「ホープくん」
- 2011.06.01川にプールを浮かべる「+Pool」プロジェクト
- 2011.05.31モホリ=ナギ 「芸術は感覚の研磨機である」
- 2011.05.28最も安全なUSBメモリ
- 2011.05.14Stephan Tillmans 『Leuchtpunktordnungen (Luminant Point Arrays)』
- 2011.05.02Sebastien Verdon 『We Need More Space』 『In Between』
- 2011.04.26ブラウザによる抽象絵画
- 2011.04.13山田一雄の個性的すぎる指揮姿は一見の価値あり
- 2011.04.01都知事選は三井理峯(みつい・りほう)氏に注目
- 2011.03.19『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』 気軽に見れてアートの面白さもわかる傑作ドキュメンタリー
- 2011.01.22John Constable 『Study of clouds』
- 2010.12.27クッションを組み合わせたソファ
- 2010.12.18Gene Davis 『Franklin's Footpath』(1972)
- 2010.12.04「豆(The Bean)」と呼ばれるシカゴのパブリックアート『クラウド・ゲート(Cloud Gate)』
- 2010.11.30Helmut Smits 『YouTube (Staring at the Wall)』
- 2010.11.28JACOBS BY MARC JACOBS FOR MARC BY MARC JACOBS
- 2010.11.15食べ物のようなパッケージのTシャツ
- 2010.11.08帳簿の空欄を切り抜いたら Jill Sylvia 『Balance Sheets』
- 2010.11.04ブランドロゴによる虹色グラデーション Dan Meth 『Logo Rainbow』
- 2010.11.02Trevor Burks 『Skateboarding Mythologies』
- 2010.10.29「時間の並列性」を表現した時計
- 2010.10.16地獄のミサワは「ニートのシリコンバレー」から飛び出した「21世紀のウォーホル」かもしれない
- 2010.10.13ノートPCのキーボードが壁かけ時計に
- 2010.10.08Joe Penrod『Shadows』
- 2010.09.20Karen Schifano つめたくもないし、あたたかくもない
- 2010.09.13文字のない抽象的な看板 Josef Schulz『Sign Out』
- 2010.09.10自転車に信じがたい量の荷物を載せている上海人の写真
- 2010.09.09美術館の中をランナーが駆け抜ける Martin Creed『Work No. 850』(2008)
- 2010.09.03村上隆に「ムカつく」のはなぜか
- 2010.08.07ベンツが好きでたまらない人に ベンツ型ベッド
- 2010.07.29Helmut Smits
- 2010.07.22コカコーラ そして/あるいは ペプシ
- 2010.07.21発泡スチロールでできた移動式オフィスセット
- 2010.07.16自転車による人力洗濯機
- 2010.07.11インターネットと私
- 2010.06.17Allegra Lockstadt 『Building Rooms, Building Qualities』
- 2010.06.15ベン図の使い方
- 2010.06.139個の顔イラストで美術史を表現 『The History of Art』
- 2010.06.10Burak Arikan 『BORED-ER』
- 2010.06.08Yann Serandour 『Helvetica as Metallica』
- 2010.05.30水をピクセル化
- 2010.05.29チープでシュールな「滝」に癒される Anton Gerasimenko 『Waterfall』
- 2010.05.28Lauren Dicioccio 『Soft Water』
- 2010.05.22ボートに乗ったロバ Paola Pivi 『Untitled (donkey)』
- 2010.05.20対立している2人が握手を練習する装置 Dominic Wilcox 『Pre-Handshake Handshake Device』
- 2010.05.19Denis Darzacq 『Hyper』
- 2010.04.25ホチキスの針でできた都市 Peter Root 『Ephemicropolis』
- 2010.04.15角材だけでできた1人用ベンチ Andreas Grindler 『Kantbank』
- 2010.04.11ポストイットによるストップモーション動画「DEADLINE」
- 2010.03.238-bit NYC
- 2010.03.22抽象的なハンバーガー Dan Kenneally 『Lunchbox』
- 2010.02.27Anatoly Zenkov 『Persistent Pyramids』
- 2010.02.20インベーダー狩り
- 2010.02.12Sigrid Sandström
- 2010.02.11Aleksandra Rdest
- 2010.01.30Kacey Wong(黄國才)「Paddling Home(漂流家室)」 1人用の水上住宅
- 2010.01.28Justin Valdes 抽象と具象、2次元と3次元のソフトな緊張感
- 2010.01.22Viktor Timofeev
- 2010.01.16Aakash Nihalani 『Over, Under』
- 2010.01.12フェルメール「真珠の耳飾りの少女」を9×13ピクセルに圧縮
- 2010.01.11Peter K. Koch 『Six trashed items』(2006)
- 2009.12.23時刻表示を人力で動かす巨大デジタル時計「Standard Time」
- 2009.12.20Erin Mcsavaney
- 2009.12.15Sabine Dehnel
- 2009.12.12Everything In Heaven Is TV
- 2009.12.07Monika Grzymala テープによる空間ドローイング
- 2009.12.06Victoria Haven
- 2009.11.30Gwen Vanhee
- 2009.11.20Jon Clary 自然の中に普通はないものを置く
- 2009.11.18Boris Achour 前衛的なお笑いはアートと区別がつかない
- 2009.11.14元プロスキーヤーの女性アーティスト Lisa Solberg
- 2009.11.13カッコいいアートとはこういうもの Ben Aqua 『falling squares』
- 2009.11.11立ったまま寝られる「The Vertical Bed(垂直ベッド)」
- 2009.11.05Eric Testroete 『Papercraft Self Portrait』(2009)
- 2009.10.28ベーコンエッグのサーフィン
- 2009.10.23一見ただの落書き Eleanna Anagnos
- 2009.10.16Nujabes「Luv(Sic)」の「アホな走り集」ミュージック・ヴィデオ
- 2009.10.14ブリジット・ライリー『Shadow Play』(1990)
- 2009.10.10有機的な現実感がある抽象画 Katrin Möller
- 2009.10.09中国の「見えない男」 Liu Bolin
- 2009.10.03通勤の人に混じって歩く Toby Huddlestone 『Walking the same speed as people』(2008)
- 2009.09.27Josef Albers 『Homage to the Square』
- 2009.09.2518世紀フランスの画家、ジャン・シメオン・シャルダンの静物画
- 2009.09.2119世紀アメリカの風景画家Louis Rémy Mignotの『Niagara』
- 2009.09.16Lauris Paulus 『Rewind.21011226』
- 2009.09.12丸い風景の回転 Christopher Pappas 『RADIUS (CIRCULAR)』(2009)
- 2009.09.10ポスターの言葉を持ち帰る Micah Max 『Power To The Poster』
- 2009.09.04Felice Varini 建物のあいだに浮かびあがる図形
- 2009.09.02Aakash Nihalani ビニールテープの3D図形を眺める人たち
- 2009.08.25ダンボールで使い捨てカーペット
- 2009.08.10「みんなの党」がニュースで出てくるたびに笑う
- 2009.08.08雲と3Dポリゴンの出会い Daniel Everett 『Many Are Called, But Few Are Chosen』
- 2009.08.05イスと収納が合体した「Burden Chair」
- 2009.07.17大西洋に消えたオランダの伝説的アーティスト、Bas Jan Aderの「落ちる」パフォーマンス
- 2009.07.03Philippe Ramette 「Rational exploration of the undersea」(2006)
- 2009.06.28寒い建物の中にビニールハウス方式で暖かい空間を作る「Selective Insulation」
- 2009.06.24「デ・ステイル」創始者の1人、Vilmos Huszárの「untitled」(1924)
- 2009.06.22Kurt Kren 「Sentimental Punk」 (1979)
- 2009.06.19古い壁や建物をレゴで「補修」 Jan Vormann 『Dispatchwork』
- 2009.06.023Dのレンダリングをやりはじめて、静物画の面白さがわかった
- 2009.05.31Larry Cuba 「Calculated Movements」(1985)
- 2008.11.28「あさげ」の模倣品「あつい」
- 2008.10.08全裸のスペイン語男、皇居のお堀を遊泳
- 2008.08.27ウォーホルのボキャブラリー
- 2008.07.29フィッシュリ&ヴァイスの 「How To Work Better」 (うまく仕事する方法)
- 2008.07.17渋谷4面シンクロ放映
- 2008.07.02『広告批評』 No.327 特集 「中国のクリエイティブ 代表当代中国的创意者」
- 2008.05.05エド・ルーシェの近作
- 2006.01.091,536個のLEDでディスコのダンスフロア
- 2005.12.16Firefoxのキツネがネコに? 「FIRECAT」 登場
- 2005.12.03Katazukue
- 2005.11.10トム・ピーターズの超ポップなプレゼン資料
- 2005.11.07ミス・マクドナルド
- 2005.10.23スターウォーズ エピソード4を168KのGIFアニメで再現
- 2005.10.23人類はサルに逆戻りしていた
- 2005.10.20画像からアスキーアートを生成する 「Ascii-O-Matic」
- 2005.09.20キリゾー&モッコロ攻撃
- 2005.09.19キリゾー&モッコロ
- 2005.09.10植田まさし風 似顔絵ジェネレーター
- 2005.08.18Color Code - 言葉の色
- 2005.08.14浮遊するロゴ
- 2005.07.24バーチャル・ストリート・リアリティ
- 2005.01.19アート系のサウンドファイルがいっぱい - UBUWEB
- 2004.03.13lori ann napoleon : mapsproject
- 2003.12.09ウォルフガング・ワインガルト - 32個のオプションが見せるひろがり
- 2003.11.28秋場カンペーはアートだ
- 2003.11.10シボン・リデル 『溶け込んでいく若い娘』 が届く
- 2003.11.07ひさびさに 『LET'S TALK ABOUT ART』 を読んでSiobhan Liddellを発見