タグ:アイディア(78件)
- 2013.04.04エイリアス住所
- 2012.08.27アルツハイマー患者用の「バス停」:補足
- 2012.08.26アルツハイマー患者用の「バス停」
- 2011.05.20津波が来たら浮かんで逃げろ…愛知の企業が「方舟」開発
- 2011.03.01IDEOによる銀行ATMのデザイン
- 2011.02.28ブログを使ったQ&Aサービス案
- 2010.09.22ケーブル類を脚に通せるテーブル
- 2010.09.11通勤用のブリーフケースがすっぽり入る自転車「bikoff」
- 2010.08.30これから設立される10人以下の新会社のみ、解雇規制をなくしてはどうか
- 2010.08.28500mlの紙パックがマグカップのようになる「持ち手」
- 2010.08.17傾いた皿、飲み口のある皿、取りやすい皿
- 2010.08.14クッキーを牛乳にひたすのが好きな人のためのマグカップ
- 2010.08.13高圧送電線の鉄塔を人型にしてみました Choi+Shine Architects 『The Land of Giants』
- 2010.08.09混んでいる店で席を確保する秘密兵器
- 2010.07.30スティックに乗ったピザ 小さいサイズで、手が汚れない
- 2010.07.17キーボードを埋め込んだジーンズ
- 2010.07.16自転車による人力洗濯機
- 2010.07.01ヘビのように自在に曲がる電源タップ「Pivot Power」
- 2010.05.04「子午線移設」で日本時間を1時間繰り上げよう、という案
- 2010.05.01氷を1個ずつ取り出せる製氷器「QuickSnap」
- 2009.12.16「苦労を売る」ビジネス
- 2009.10.13信号や標識を撤去すると、逆に安全になる?ハンス・モンデルマンの「Shared Space(共有空間)」
- 2009.06.28寒い建物の中にビニールハウス方式で暖かい空間を作る「Selective Insulation」
- 2009.06.27地下を走る無人の自動物流
- 2009.04.01政府筋の「つぶやき」が読めるミニブログサービス、「ファー(仮称)」
- 2009.02.03iPodなどをそのまま風呂に持ち込める防水スピーカー ビクター「SP-AW303」
- 2009.01.31IT・ネット業界だけ、解雇規制を外してみるのはどうか
- 2009.01.24すべての労働者が「自分の労働力を管理する会社」を持つようにしたら、どうなるか
- 2009.01.22景気対策に「負の消費税」はどうか?
- 2008.12.08すべてのPCにRAID1モデルがあるべき
- 2008.12.06発電床を踏ませるには
- 2008.12.03クルマの未来は「ロボットカー」にある
- 2008.11.22可能な社会を想像する
- 2008.10.31卓上の電子カレンダーが欲しい
- 2008.09.19お金を稼げるゲームセンター、無料のゲームセンター
- 2008.08.01企業が大学を作ればいいのでは
- 2008.06.20ブログ人類学
- 2008.05.12ロームの不揮発ロジック技術はソーラーと組み合わせると面白いのでは
- 2008.04.21「日本教養センター」構想
- 2008.04.06標準教養試験
- 2008.03.24フィードをアイテム単位に区切れば、セマンティック・ウェブが一気に現実化する
- 2006.02.06仕事環境のリファクタリング
- 2006.01.22パーソナルネット
- 2005.12.24ブログ大学
- 2005.12.12ファイル名はなくてもいいかもしれない
- 2005.12.08何語か判定するサービス
- 2005.11.22究極のWeb 2.0サイトか? 42nouns.com
- 2005.11.21digg、slashdot、del.icio.us/popularのマッシュアップ 「diggdot.us」
- 2005.10.10人気の分布と質の分布
- 2005.09.22「の」 世界進出計画
- 2005.09.13340兆円はこう使え!
- 2005.09.12オランダ発 「サイレント・ディスコ」
- 2005.09.07仮想空間でWeb 2.0 - ゲームの可能性の中心
- 2005.08.31中嶋謙互の 「ワールド・シンセサイザー」 構想
- 2005.08.30ドイツの総選挙では、政党選択を助けるサイトをドイツ政府が提供
- 2005.08.23はてなと風力発電
- 2005.08.19LATCH - 5つの情報の整理棚
- 2005.08.13プロテクトなし、無料の楽曲ダウンロード - mF247と丸山茂雄
- 2005.08.12コンテンツを無料にすればリーチは100倍になる、とセス・ゴーディンも言っている
- 2005.08.07曲のダウンロードをいっそ無料にしてはどうか
- 2005.08.06「はてなブックマーカーランキング」が意味しているもの - イノベーション志向のランキング・アルゴリズム
- 2005.08.05偉くない管理職
- 2005.08.04南アフリカにはLinuxのCD / DVDがタダで出てくる自動販売機 「Freedom Toaster」 がある
- 2005.08.01ハッピーなニュースだけを流す 「HappyNews.com」
- 2005.07.11「家なき若者」が集う安宿続々 都心で1泊1480円
- 2005.07.06スローなコンピュータ
- 2005.06.23コンピュータと同じ歴史を歩む人間
- 2005.05.12「パケットビークル」と時間ソリューション
- 2005.01.27首都大学東京、通称「クビダイ」
- 2004.10.08音版ブログ、「デジオ」
- 2004.10.02検索のパラダイムシフト、インデックスを使わない「Shunsaku」
- 2004.07.05豆乳部 / 豆乳カフェ
- 2004.07.04分類から検索へ - David Gelernterの「Lifestreams」
- 2004.07.03情報タンス
- 2004.06.23言語空間の構造
- 2003.12.21Intel コードネームの秘密
- 2003.11.16Why Not?
- 2003.11.16PukiWikiのvote機能 - Wikiに「魔法のフレーズ」を書くとアプリケーションができる